スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
キャロル2014-04-24 Thu 04:24
4/23 晴れ
![]() ![]() 五月晴れのドライブ日和になりました。子供を送って行った足で 住民票を交付してもらい軽自動車検査協会へ。 ![]() ![]() 県外ナンバーを返納し、新しいナンバープレートを買って名変手続き 完了。 ![]() ![]() 車を置いてチャリで鏡川べりをポタリング。 ![]() ベニシジミが居ました。 ![]() ![]() 「第61回よさこい祭り」のポスターを貰おうと商工会館に寄ってみるも 残念ながら配布完了、在庫なし・・。 ![]() ![]() 高知駅までのルート上にある損保会社に寄って自賠責の名変用紙を もらう。 ![]() ![]() 駅の自転車置場のスタンドに入れて売店でお土産を買いバスに乗る。 ![]() ![]() 緑の山々を抜けると瀬戸内工業地帯 ![]() ![]() 瀬戸大橋の南端のゴールドタワーと北端の鷲羽山港 ![]() ![]() 2時間半で岡山駅に到着。駅舎西口で記念写真を数枚撮って タクシーに乗り込む。 ![]() ![]() 迎えがないのは今回が初めての取引相手方の店に到着。 新旧車検証(写)と税止めの証拠書類を渡して、名変預かり金を 返してもらう。 ![]() ![]() 入手した車とご対面。持参したナンバープレートを取り付け、エンジン オイルのレベルと冷却水の点検をする。 洗車もしてないフロントガラスはホコリを被ったまま、エンジンは一発始動。 店に入って手を洗わしてもらい、手土産を渡して帰路に就く。 ![]() ![]() 取引相手方は車の所に案内しただけでナンバー取り付けを手伝う ことなく店に入って、見送りにも出て来なかった。 一見の客は客じゃあないのかナ・・。 ![]() ![]() 車の見てくれはくたびれてはいるが軽ATにしては加速も鋭くキビキビ 走る。給油に寄ったGSで埃まみれのフロントガラスを拭う。 高速IC手前のイエローハットに寄ってETCの値段を聞くも安売りは 出てしまっていた。 4月から平日高速割が無くなり、瀬戸大橋のみ半額では、この値段で ETCを取り付けるメリットがない。 ![]() ![]() 高速に上がり瀬戸大橋を通過。車は古いが、すこぶる快調。 何の不安も無い。 ![]() ![]() 高瀬PAで讃岐うどん(鳴門わかめ)で遅めの昼食を摂る。 ![]() ![]() ここの出汁が美味いので、いつもの行動パターンになっている。 ![]() ![]() 高知ICで下りて高知駅に寄り、置いて来た折畳み自転車を積み込み 無事帰宅。 しまった、接客態度にあきれて自賠責の名変書類に印を貰うの忘れてた。 ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
| HOME |
|