スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
高知龍馬マラソン20132013-02-25 Mon 02:25
2/24 晴れ
![]() ![]() 朝早く升形へ向かう。白バイ、パト・・と交通規制の準備中 ![]() ![]() テントでは飲み物のサービス。コーヒーを勧められました。 ![]() ![]() スタート地点の下見です。まだ通行止めになっていません。 ![]() ![]() ランナーの集合場所の城西公園に向かいます。 ![]() グランドは埋め尽くされています。 ![]() ![]() 某所及び仮設〇〇には長い列が・・ ![]() ![]() スタート地点への出発時間になりました。 ![]() ![]() A・B・C・D・・・とグループ別に行列を作って歩きです。 ![]() ![]() 江ノ口川沿いを南進 ![]() ![]() 延々続きます。 ![]() ![]() 升形商店街で一時停止 ![]() ![]() 道路を埋め尽くす人、人、人・・なかなか壮観です。 ![]() ![]() スタートゲートは横断幕が張られて準備完了 ![]() ![]() スタート地点へ再出発、先頭はロープで横の列を保っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 国会議員のお顔も見えます。 ![]() ![]() ゲートインです。 ![]() カウントダウン ![]() ![]() 張られていたロープが取り払われ、号砲一発スタート。 ![]() 飛び出す者もなく、ゆったりした走り出しです。 ![]() 沿道には大勢の県民・市民の応援団 ![]() 先頭集団 ![]() 車道の北半分を埋め尽くすランナー ![]() 応援する方も天気に恵まれて良かったですね。 ![]() 大橋通です。ツウーの吹奏楽部かな? ![]() 食い倒れの格好のランナー、いろんなコスチュームの人が居ました。 ![]() 堺町の陸橋から ![]() 色とりどり・・はりまや橋交差点の人の帯。 ![]() 中央公園のトイレに走る参加者もいましたね。 ![]() 最終ランナーを見届けて、唐人町でトッポの記念写真。 ![]() 別宅で観戦して自宅に帰り遅めの昼食を摂って実家へ。 前日のHC33ローレルのタイヤ交換作業の続き。タイヤペチャンコ で地面の緩い畑なのでジャッキアップに難儀する。 柱の端材をノコで4個に切り、ジャッキの下に敷く板も調達して再挑戦。 ![]() ![]() 多少時間はかかったが何とか4本交換。ブレーキパッドに浸透剤を 吹いてディスクを小突く。右前輪の固着は解消したが、後は時間切れ・・。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
| HOME |
|